Yabushita Original Crafts

ヤブシタオリジナル工芸

和モダンテーブル
和モダンテーブル
和モダンテーブル
和モダンテーブル
和モダンテーブル

01 和モダンテーブル

技術の融合で創り出す和モダンの世界

私たちは、美しい伝統工芸を現代の生活に融合させるためにはどうしたらよいか、試行錯誤してきました。そこで、一つの可能性として出来た商品が、この和モダンテーブルです。

ヤブシタが長年培ってきた鉄の加工技術を使い、複雑な組子模様をレーザー彫刻で製作。それを一枚板と組み合わせることで、重厚感のあるテーブルに仕上げました。さらに、ガラスコーティングした着物も組み合わせ、着物を新しいカタチで日常に溶け込ませることが実現しました。私たちが目指す和モダンで、日々の生活をお楽しみ下さい。

和モダンテーブル
和モダンテーブル
和モダンテーブル
和モダンテーブル
和モダンテーブル
屏風
屏風
屏風

02 屏風

組み合わせで広がるインテリアの可能性

「屏風」と聞くと、絵が描かれている屏風を想像する方が多いと思いますが、私たちはここに組子を組み合わせることで、新たな屏風の可能性と出会いました。組子の持つ芸術的な模様と、屏風の存在感の相性は抜群です。

屏風というと、どうやって使ったらいいのだろうと、悩んでしまうと思いますが、観葉植物などを合わせてお部屋のアクセントにするだけで、とても素敵なインテリアになります。通常の屏風と違い、組子模様で隙間があるため圧迫感もありません。ぜひ、お部屋のインテリアとしてお楽しみ下さい。

屏風
屏風
屏風
屏風
屏風
照明
照明
照明
照明
照明

03 照明

伝統的な模様が広がり特別な空間を演出

私たちが提案する照明は、組子模様をあしらった照明です。光と共に優しく広がる組子模様は、見る角度によって光の濃淡が変化し、さまざまな表情を楽しませてくれます。例えば、置型照明のおすすめは寝室。組子模様が壁面に広がり、その模様に包まれて過ごす時間は、心からホッと一息つける特別な時間に。一日の終わり、優雅な空間で心癒す時間を日常に取り入れませんか?

私たちが目指す、日常に溶け込む伝統工芸。まずはこの照明から試してみることをおすすめします。

照明
照明
照明
照明
照明
植物スタンド
植物スタンド
植物スタンド
植物スタンド

04 植物スタンド

ライフスタイルに寄り添う

きっかけは社内での雑談でした。「観葉植物を育てたいが、自宅を空けることが多くて世話が出来ない。」と。そこで、自動給水装置が付いていて、さらにインテリアとしてもヤブシタらしいものが出来ないかと、試行錯誤してできた商品が、植物スタンドです。

シンプルかつ華やかな組子模様デザインなので、和室にも洋室にもなじみやすく、シーンを選びません。伝統工芸と現代のライフスタイルが融合し、リビングダイニングや寝室に趣を添えます。

※1回当たりの給水量や給水回数は調整可能です。

植物スタンド
植物スタンド
植物スタンド
植物スタンド
植物スタンド